奥田シェフ監修 プレミアムベーコン

アルケッチァーノ奥田シェフ愛用のベーコン

なめらかでしっとりした脂身ときめ細かな赤肉が特徴の庄内豚ばら肉を使用。桜のチップでやわらかい香りで仕上たシンプルな味わいです。イタリア料理のそれぞれの素材の美味しさに調和する、あらゆる料理に万能に使える重宝なベーコンです。
「食の都庄内」の人気イタリアンレストラン「アル・ケッチァーノ」の奥田政行シェフの監修によって、弊社が開発したベーコンです。素材を活かすその味わいは、愛用するシェフの折り紙つきです。
このベーコン厚切りはオクトーバーフェスト一番人気です。
8ミリ程度に厚切りして、炭火で焼くとジューシーなステーキ風ベーコンが味わえます。
奥田シェフ監修 プレミアムベーコンの商品一覧
奥田シェフ監修 プレミアムベーコンの工程
●良質の庄内産ばら肉を調味、筋切りして仕込みます。
●丁寧に骨や筋を取り除きます。
●乾燥加熱後、桜のチップで軽くスモークします。
奥田シェフのレシピ
なすとベーコンのトマトソーススパゲッティー
<材料>
- なす 4本
- 塩 少々
- ベーコン(スライス) 60g
- ピュアオリーブオイル 20cc
- ニンニク(みじん切り) 30g
- トウガラシ 1/4本分
- トマトソース 240g
- バジルの葉 2枚
- スパゲティー 200g
- 粉チーズ 15g
<作り方>
1、なすを7mmの筒切りにし、塩をバラバラとふり20分おいてアクをとります。
2、別鍋にピュアオリーブオイルをひき、ベーコンスライスを炒めオイルに香りを移しベーコンを取り出します。
3、その鍋に水分をペーパータオルで取った(1)のなすを入れ、火を通したら取り上げておきます。
4、その鍋にニンニクを入れ(オリーブオイルが少なかったら足す)キツネ色になるまで弱火で炒めトウガラシを入れトマトソースを入れます。
5、(3)のなす、バジルを入れ、ゆであげたスパゲッティーとあえ皿に盛り、上から(2)のベーコン、粉チーズをふり出来上がりです。

ハム屋のおすすめレシピ
ベーコンはだしの役割を果たす、洋食の万能食材です。薄くスライスして炒める、又は5mm角程度にスティック状にカットすれば、ベーコンの存在感のあるボリューム満点のパスタが楽しめます。